伊豆のお土産

【常盤木羊羹店/熱海】ヒルナンデスでも紹介されたイケメン店主の老舗和菓子店

常盤木羊羹店総本店

大正時代に創業され、熱海の街中でひときわ目立つ伝統の数寄屋づくりの羊羹店の四代目店主は超イケメン。まるでドラマや漫画のようなシチュエーションの常盤木羊羹店(ときわぎようかんてん)に行ってきました!

常盤木羊羹店のアクセス・営業情報

住所 静岡県熱海市銀座町9−1
電話番号 0557-81-4421
営業時間 10:00~18:00
定休日 なし
駐車場 なし
近隣にコインパーキングあり
クレジットカード 利用可

常盤木羊羹店は、熱海駅から歩いて15分ほどのところにあります。のんびりと熱海駅から坂道を下りながらのお散歩です。

熱海の街中

仲見世商店街をくだり熱海市の特徴ともいえる坂道と曲がり道を堪能し、少し裏通りに入るだけでとても風情ある街並みが魅力的でした。

常盤木羊羹店總本店の外観

駅からの賑わいも少し欠けて、ニューフジヤホテルの交差点の角にある立派な日本家屋が「常盤木羊羹店 總本店」です。

常盤木羊羹店総本店こちらの總本店は京都の宮大工によって建てられた数奇屋造りだそうで、和カフェ「茶房 陣」も併設されています。

ショーケースにはイケメン店主の写真が

店内には鶴吉羊羹やかわいい和菓子が一杯

暖簾をくぐり店内に入ってみると、カウンターにはカラフルで綺麗に並べられている羊羹や和菓子。そして熱海を代表する銘菓「鶴吉羊羹」も並んでいます。


この鶴吉羊羹は大正初期より看板商品として作り続けられていて、手練りにこだわった口当たりの良い極上の一品で熱海の人気商品です。

熱海特産のダイダイを使用した「鶴吉羊羹 橙」や他にも色鮮やかで旬な羊羹がたくさん並んでいます。


なによりも食の神様・伊勢神宮外宮にも奉納していることや、最強の天下獲りの神様として名高い伊豆山神社の御用達羊羹屋なのも実力の1つです。

この羊羹のほかにマカロンのようで可愛らしい姿をしている彩り最中「彩姫」は、静岡県内で唯一製造販売しているマカロン型の最中で女性からの人気も高いようです。

併設の和カフェでゆっくり過ごせます

たくさんありすぎて何を買おうか悩んでたので、ちょっと休憩。ということで隣のカフェへ案内していただくことにしました。カウンター横の階段を降りるとお洒落で上質な空間…ゆっくりとした大人な時間が流れるようなカフェがあり、そこには食べ比べセットというものもメニューにありました。
こちらのカフェで食べてみてからお土産に買って帰ることができるのはとても嬉しいです。

こどもたちはかき氷がいいと言うので普通にいちごを頼みましたが、黒蜜をかけて食べるような和カフェならではのかき氷が夏は大人気のようです。

常盤木羊羹店のかき氷常盤木羊羹店のかき氷

お煎餅に温かいほうじ茶が付いてたのが大人には助かりました。わたしはわらび餅とお抹茶のセットをいただきましたが、上品な甘さにぷるぷるで繊細なわらび餅はとても美味しかったです。

わらび餅と抹茶わらび餅と抹茶

お土産だけでなく旅の途中に一息、和カフェを利用するのもオススメです。

イケメン店主と記念撮影!

そして今回「常盤木羊羹店」に来たかった一番の目的の店主。ヒルナンデスなど、テレビでも紹介されていましたがかなりのイケメン!過去にはホスト経験もあるそうで納得です。


写真をお願いしましたが快く一緒に撮ってくださりました。店主目当ての常連さんも多いそう。

伝統を守りながらも独創性があり、商品も斬新で店主の経歴も面白く今を生きるような「常盤木羊羹店 總本店」ですが、味はとても美味しく和菓子への技術力は素晴らしいものでした。伊豆旅のお供に是非立ち寄ってみてくださいね。